1
▲
by smaruyamakoumuten
| 2010-10-30 15:42
| 社長のカテゴリ
|
Trackback
本日は、匠の会の現場見学会に行ってきました。
今回は、高棟建設さんの横浜市の新築現場にお邪魔しました。
(匠の会のことは、こちらのURLへ・・・http://www.takumi.or.jp/)

高棟建設さんは、ベニヤを使わない住宅です。
その他にも、レベルの高い材料を使用していて、勉強になりました。



収納建具もちゃんと無垢で造られていて、セルロスファイバーもバッチリでした。
他社の現場は、新鮮で勉強になります。
今日は、ありがとうございました。

■
[PR]
▲
by smaruyamakoumuten
| 2010-10-27 20:10
| 施工のカテゴリ
|
Trackback
▲
by smaruyamakoumuten
| 2010-10-26 23:53
| 社長のカテゴリ
|
Trackback
本日は、(財)日本住宅・木材技術センターにて
第4回 「木をまなぶ会 -木構造シリーズー」 講師 山辺 豊彦
を受講してきました。
内容は、実践的な木造住宅構造設計でした。
社員4人で受講して、理解を深めてきました。

お昼休憩時間に、隣の倉庫の銘木館を見学させていただきました。


長蔵杉です。太さは3mを超えています。
静岡県春野町産・気田川支流、京丸山の崖の上にあったもので、
地元では「水神杉」と呼ばれていたそうです。
とても立派ですねー
丸山工務店でも、銘木(紀州60年桧)を使用して新築しています。
ご興味のある方はご連絡いただけますよう、よろしくお願いいたします。
構造もしっかりと学んだスタッフが対応させていただきます。

■
[PR]
▲
by smaruyamakoumuten
| 2010-10-26 19:36
| 施工のカテゴリ
|
Trackback
▲
by smaruyamakoumuten
| 2010-10-26 09:28
| 社長のカテゴリ
|
Trackback
1